0

特集

相撲絵

古来より神事として、競技または娯楽として日本人に親しまれてきた“相撲”は、江戸時代の浮世絵でも「相撲絵」として、人気力士の取組みや着物姿などが数多く描かれました。現在も木下大門画により、江戸時代と同じ手法で「大相撲錦絵」が制作され、人気を博しています。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
相撲絵

国明「弥生神社天覧角觝之図」

木版 大判 中判 2枚続 
明治20年(1887)
¥35,000

相撲絵

国盛二代「相撲絵 阿州 小柳常吉」

木版 大判 1枚 
天保−弘化期(1843-47)
¥18,000

相撲絵

国明「大日本力士烈伝 大達羽左衛門」

木版 大判 1枚 
明治17年(1884)
¥15,000

相撲絵

国貞初代「雲州 濃錦里改 不知火諾右衛門」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
¥15,000

相撲絵

貞虎「向嶋弘法大師境内之図」

木版 大判 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥35,000

相撲絵

豊国三代「関取二代勝負附」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥25,000

相撲絵
オススメ

初山滋「すもう2人」

木版 72×32.5cm(シートサイズ) 1面 
昭和35年(1960)
¥200,000

相撲絵

関野凖一郎「出を待つ若乃花」

木版 71×47cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和53年(1978)
¥100,000

相撲絵

豊国三代「相撲絵 常山五良治」

木版 大判(36.3×24.8cm) 1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥30,000