0

特集

創作版画

明治末期、単なる複製手段となりつつあった伝統的な木版画の状況に危機感を募らせていた山本鼎らが中心となり、自画・自刻・自摺を骨子とする創造的な版画制作を呼びかける“創作版画運動”が起こります。それは明治40年に創刊された版画誌「方寸」や「月映」を端緒に、大正から昭和初期にかけて大きく花開き、現在の日本版画協会に至る近代日本版画隆盛の礎となりました。主な作家に恩地孝四郎平塚運一川上澄生谷中安規棟方志功藤牧義夫などがいます。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
創作版画

山下慶助「古譚草詩 酒媽紫宴 饗宴篇」

木版 9.5×12~29.5×43cm(シートサイズ) 1組 
昭和期
¥40,000

創作版画

山下慶助「古譚草詩 丼魚頌 翻文篇」

木版 各約36×26.5cm(シートサイズ) 1組 
昭和期
¥50,000

創作版画

麻田弁自(弁次)「犬」

木版 9.4×14.8cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和6年(1931)
¥3,000

創作版画

徳力富吉郎自選版画集 もくはん

徳力富吉郎著
求龍堂  平成5年(1993) 
¥8,000

創作版画
オススメ

12のめるへん

畦地梅太郎
緑の笛豆本の会  昭和54年(1979) 
¥150,000

創作版画
オススメ

詩集 故園の歌

田中冬二著 前川千帆挿画
アオイ書房  昭和15年(1940) 
¥120,000

創作版画

詩集 培土

道満誠著 小野忠重画 壺井繁治題字
新日本詩人刊行会  昭和27年(1952)  69頁 
¥15,000

創作版画
オススメ

岡村吉右衛門 アルフォンス井上 多賀新 坂東壮一 他「原野賢吉書票集 1-4」

木版 リトグラフ 孔版ほか 1-3:19.5×15cm / 4:26.5×18.5cm(本サイズ) 4冊(1-3:折丁仕立/4:ハードカバー) 
平成11年(1999)
¥80,000

創作版画

佐渡紀行

宮下登喜雄
吾八書房  平成11年(1999)  56頁 
¥8,000

創作版画

旅の窓から

宮下登喜雄
宮下登喜雄刊  平成元年(1989) 
¥5,000

創作版画

井上豊久「椿」

木版 38.5×53.3cm(イメージサイズ)/ 44.5×60cm(シートサイズ) 1枚 
昭和50年(1975)
¥10,000

創作版画

作者不詳「世界郷土玩具版画」

木版 44×31.5cm(シートサイズ) 16枚 
昭和初期頃
¥30,000

創作版画
オススメ

川上澄生「蛮船入津(街景)」

木版 36.5×40cm(シートサイズ) 1枚 
昭和45年(1970)
¥50,000

創作版画
オススメ

川上澄生「村童野球戯之図」

木版 40×50cm(シートサイズ) 1枚 
昭和45年(1970)
¥45,000

創作版画

日和崎尊夫「海淵の薔薇-4」

銅版 12.7×14.7cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和47年(1972)
¥15,000

創作版画

胡蝶豆本33 わが愛書遍歴小篇

千葉博著
胡蝶の会  昭和61年(1986)  71頁 
¥1,500

創作版画

「桝岡良蔵書票集」

木版 10×10cm(本サイズ) 1冊 
昭和55年(1980)
¥5,000

創作版画

東京まめほん2 詩集 蝶

西川満
青園荘  昭和53年(1978) 
¥6,000

創作版画

忙中閑本 その壱  孔版画集 銀の島地図変遷記

若山八十氏
青園荘  昭和45年(1970) 
¥5,000

創作版画

俳句と豆孔版画集 魔法の鳥

若山八十氏
青園荘  昭和41年(1966) 
¥5,000

創作版画

孔版画集 妖しい空間

若山八十氏
青園荘  昭和38年(1963) 
¥15,000

創作版画

孔版絵本 天才の祭

若山八十氏
内藤政勝刊  昭和40年(1965) 
¥6,000

創作版画

自筆詩集 酔芙蓉

高梨一男著 若山八十氏版画
高橋友太郎刊行  昭和46年(1971)  24頁 
¥12,000

創作版画

由利子と米吉

小村定吉著 若山八十氏版画
高橋友太郎刊行  昭和46年(1971)  98頁 
¥8,000

創作版画

徳力富吉郎 亀井藤兵衛 琴塚英一「もくはん自刻 第1~3集」

木版 28.7×39cm(台紙サイズ) 3冊(各10枚) 
昭和30年(1955)
¥80,000