春潮 Shuncho
<生没年不詳>
勝川春章の門人で、作画期は安永から寛政まで。俗称は吉左衛門。号は雄芝堂、紫園、東紫園、中林舎、吉左堂など。春章門下の俊傑の一人ですが、役者絵より、鳥居清長の作風を取り入れた優艶な美人画や、柱絵に優れたものが多く見られます。数々の美人画の傑作を残しましたが、文化の初めごろに画業を廃して、文化4年(1807)に窪俊満の門人となり、号を吉左堂俊潮(または俊朝)と改め、狂歌などを作るようになったと伝えられています。
春潮 | 浮世絵・版画・美術書の専門店 山田書店美術部オンラインストア
<生没年不詳>
勝川春章の門人で、作画期は安永から寛政まで。俗称は吉左衛門。号は雄芝堂、紫園、東紫園、中林舎、吉左堂など。春章門下の俊傑の一人ですが、役者絵より、鳥居清長の作風を取り入れた優艶な美人画や、柱絵に優れたものが多く見られます。数々の美人画の傑作を残しましたが、文化の初めごろに画業を廃して、文化4年(1807)に窪俊満の門人となり、号を吉左堂俊潮(または俊朝)と改め、狂歌などを作るようになったと伝えられています。