荻須高徳 Ogisu Takanori
明治34年<1901>-昭和61年<1986> 愛知県出身
洋画家。川端画学校で藤島武二に師事し、東京美術学校(東京藝術大学)に入学。卒業後、1926年佐伯祐三に鼓舞され渡仏。佐伯やユトリロに影響を受けて、パリの街並みを主題に描き、サロン・ドートンヌ、アンデパンダンへの出品、パリやミラノでの個展を経て、1936年サロン・ドートンヌ会員となる。1940年、第2次世界大戦勃発に伴い帰国。新制作派協会会員に迎えられ、同年の協会展に滞欧作が特別陳列された。1942年には陸軍省嘱託として仏領インドシナなどに派遣された。1948年にフランスへ渡り、以後はパリを中心に制作活動を展開。パリの風景を独特な骨太の筆触で描き続けた作品はフランスでも高く評価され、1956年フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を、1974年パリ市からメダイユ・ド・ヴェルメイユが授与された。松方コレクションの日本返還に協力するなど日仏文化交流にも尽力している。毎日美術賞特別賞(1954)、中日文化賞(1980)、文化功労者(1981)をそれぞれ受賞し、没後には文化勲章が追贈された。