エリザベス・キース Elizabeth Keith
1887年-1956年 スコットランド出身
版画家。1915年、東京で雑誌を発行していたロバートソン・スコットと結婚した姉エルスペットを訪ねて来日。国内のほかにも中国、朝鮮、フィリピンなどアジア諸国を旅行し、現地の日常風景のスケッチを重ねました。1919年、三越で個展を開催した時、渡邊庄三郎に木版画を勧められ、以降多くの木版画を制作。伊東深水、川瀬巴水らとともに新版画運動の流れの中で活躍しました。帰国後もパリ、ロンドン、アメリカなど各国で展覧会を開催し人気を博しますが、第二次世界大戦により欧米の反日感情が高まるとキースの作品の評価も不安定に。1946年に姉との共著『昔の朝鮮―静けき朝の国』を出版。
エリザベス・キース「北京城門の月」
木版 37.7×26.2cm(イメージサイズ) 1枚
大正10年(1921)
SOLD
エリザベス・キース「結婚行列(ソウル)」
木版 25.5×38.1cm(イメージサイズ) 1枚
大正10年(1921)
SOLD
エリザベス・キース「White Buddha, Korea」
木版 37.7×24.8cm
昭和11年(1936)
SOLD
エリザベス・キース「朝のおしゃべり(韓国)」
木版 38.2×25.5cm(イメージサイズ) 1枚
大正10年(1921)
SOLD
エリザベス・キース「マニラ風景」
木版 21.2×33cm(イメージサイズ) 1枚
大正13年(1924)
SOLD
エリザベス・キース「出番を待つ」
木版 47.9×21.2cm 1枚
昭和13年(1938)
¥250,000
エリザベス・キース「北京」
木版 25.5×38cm 1枚
昭和10年(1935)
SOLD
エリザベス・キース「作品」
木版 22×34cm(イメージサイズ) 1枚
大正頃
SOLD