0

Books & Magazines

Japanese Artist | Essay, Critique

Newest  |  Lowest Price  |  Highest Price  ]
In Stock  |  All  ]
「河童曼陀羅」火野葦平
新着

Kappa mandara
Hino Ashihei

火野葦平
四季社  昭和32年(1957)  574頁 
SOLD

「絵入みよ子」佐藤春夫著 硲伊之助挿画
新着

Miyoko
written by Sato Haruo; illustrated by Hazama Inosuke

佐藤春夫著 硲伊之助挿画
青果堂  昭和8年(1933) 
15,000 JPY

「滑稽茶番」酔居士居編
新着

Kokkei chaban
酔居士居編

酔居士居編
駸々堂(大淵渉)  明治25年(1892) 
SOLD

「谷中安規関連資料」大野隆司編
新着

Publications related to Taninaka Yasunori
edited by Ono Takashi

大野隆司編
たけしま出版 他 
20,000 JPY

「廿六の凡人」串田孫一

Nijuroku no bonjin
Kushida Magoichi

串田孫一
雪華社  昭和49年(1974) 
2,000 JPY

「流離抄板畫卷」棟方志功

Ryurisho hangakan
Munakata Shiko

棟方志功
龍星閣  昭和29年(1954) 
SOLD

「遺録 夢二外遊記」長田幹雄編

Yumeji gaiyuki
edited by Nagata Mikio

長田幹雄編
日本愛書会  昭和20年(1945)  231頁 
3,000 JPY

「日養食鑑」石川元混著

Handbook of Diet in Daily Life
written by Ishikawa Genkon

石川元混著
東都書肆青雲堂  文政2年(1819) 
SOLD

「[英]怪談」小泉八雲著 藤田安正挿画

Kwaidan
written by Koizumi Yakumo; illustrated by Fujita Yasumasa

小泉八雲著 藤田安正挿画
審美書院  昭和7年(1932)  238頁 
SOLD

「艶道の五常」紅石斎著
オススメ

Koi no gojo
written by Kosekisai

紅石斎著
浪速書林 河内屋太助  享和3年(1803) 
80,000 JPY

「やりまっくたらええ」佐藤勝彦

Yari makuttara e'e
Sato Katsuhiko

佐藤勝彦
公房「雑艸」  昭和51年(1976)  23頁 
SOLD

「肉筆絵本 鬼であれ」佐藤勝彦

Oni de are
Sato Katsuhiko

佐藤勝彦
昭和51年(1976) 
SOLD

「ええがな ええがな」佐藤勝彦

E'egana E'egana
Sato Katsuhiko

佐藤勝彦
昭和48年(1973)  194頁 
SOLD

「古時計」塚田泰三郎・本田親蔵著 川上澄生木版口絵

Antique Clocks
written by Tsukada Taizaburo and Honda Chikazo; illustrated by Kawakami Sumio

塚田泰三郎・本田親蔵著 川上澄生木版口絵
東峰書房  昭和46年(1971)  171頁 
20,000 JPY

「日本の眼鏡」長岡博男著 川上澄生絵

Japanese Glasses
written by Nagaoka Hiro'o; illustrated by Kawakami Sumio

長岡博男著 川上澄生絵
東峰書房  昭和42年(1967)  136頁 
35,000 JPY

「ゑげれすいろは人物」川上澄生

People in English ABC
Kawakami Sumio

川上澄生
濤書房  昭和49年(1974) 
SOLD

「我が詩篇」川上澄生

My Psalter
Kawakami Sumio

川上澄生
龍星閣  昭和31年(1956)  103頁 
5,000 JPY

「石版東京図絵」永井龍男著 川上澄生挿画

Lithograph: Tokyo zue
written by Nagai Tatsuo; illustrated by Kawakami Sumio

永井龍男著 川上澄生挿画
中央公論社  昭和42年(1967)  313頁 
SOLD

「川上澄生先生の思い出」蘭繁之編

Memories of Mr. Kawakami Sumio
edited by Ran Shigeyuki

蘭繁之編
緑の笛豆本の会  昭和47年(1972)  31頁 
SOLD

「ゑげれすいろは詩集」川上澄生

Poetry book: Egeresu iroha
Kawakami Sumio

川上澄生
やぽんな書房 
SOLD

「石版東京図絵 限定版」永井龍男著 川上澄生挿画

Lithograph: Tokyo zue (limited edition)
written by Nagai Tatsuo; illustrated by Kawakami Sumio

永井龍男著 川上澄生挿画
中央公論社  昭和42年(1967)  311頁 
6,000 JPY

「秘冊 草狂 No.1 ガリヴァーの遺物」池田満寿夫

Gulliver's Remains
Ikeda Masuo

池田満寿夫
私家本  昭和47年(1972)  10頁 
25,000 JPY

「詩集 雪と麺麭」相川正義著 伊藤義輝挿画

Poetry book: Snow and Bread
written by Aikawa Masayoshi, illustrations by Ito Yoshiteru

相川正義著 伊藤義輝挿画
厚生閣書店  昭和3年(1928)  149頁 
5,000 JPY

「向日 創刊号」

Kojitsu

向日社  大正10年(1921) 
SOLD

「詩集 無為の設計」川路柳虹著

Poetry book: Mui no sekkei
written by Kawaji Ryuko

川路柳虹著
冨岳本社  昭和22年(1947)  60頁 
8,000 JPY