0

浮世絵

 

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
豊国三代「誠忠大星一代話」
オススメ

豊国三代「誠忠大星一代話」

木版 大判 全35枚+目録・役割番付(中判 裏打、シミ、少ヤケ有) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥480,000

延一「新板あねさまづくし」

延一「新板あねさまづくし」

木版 大判 1枚 
明治23年(1890)
¥18,000

牧金之助「明治座新狂言吉野御殿ノ場組上ヶ三枚続」

牧金之助「明治座新狂言吉野御殿ノ場組上ヶ三枚続」

木版 大判 全3枚 
明治29年(1896)
¥25,000

国政四代「新板かうばこづくし」

国政四代「新板かうばこづくし」

木版 大判 1枚 
明治期
¥25,000

北斎「吉原楼中図【復刻版】」

北斎「吉原楼中図【復刻版】」

木版 大判 5枚続 
¥18,000

周延「千代田之御表 上野御成」

周延「千代田之御表 上野御成」

木版 大判 6枚続 
明治30年(1897)
¥45,000

周延「千代田之御表 正月元日諸侯登城桔梗下馬」

周延「千代田之御表 正月元日諸侯登城桔梗下馬」

木版 大判 3枚続 
明治30年(1897)
¥10,000

周延「千代田之御表 狼煙上覧」

周延「千代田之御表 狼煙上覧」

木版 大判 3枚続 
明治30年(1897)
¥12,000

周延「千代田之御表 正月元日諸侯登城御玄関前之図」

周延「千代田之御表 正月元日諸侯登城御玄関前之図」

木版 大判 3枚続 
明治30年(1897)
¥10,000

周延「千代田之御表 将軍宣下」

周延「千代田之御表 将軍宣下」

木版 大判 3枚続 
明治30年(1897)
¥12,000

周延「千代田之御表 御流レ」

周延「千代田之御表 御流レ」

木版 大判 3枚続 
明治30年(1897)
¥12,000

周延「千代田之御表 六月十六日嘉祥ノ図」

周延「千代田之御表 六月十六日嘉祥ノ図」

木版 大判 3枚続 
明治30年(1897)
¥12,000

国芳「通俗水滸伝豪傑百八人之一個 入雲龍公孫勝」
オススメ

国芳「通俗水滸伝豪傑百八人之一個 入雲龍公孫勝」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-42)
¥180,000

一玉斎「十二月ノ内 霜ふり月」

一玉斎「十二月ノ内 霜ふり月」

木版 大判 1枚 
文久2年(1862)
¥15,000

一玉斎「十二月ノ内 水なし月」

一玉斎「十二月ノ内 水なし月」

木版 大判 1枚 
文久2年(1862)
¥20,000

一玉斎「十二月ノ内 きく見つき」

一玉斎「十二月ノ内 きく見つき」

木版 大判 1枚 
文久2年(1862)
¥10,000

一玉斎「十二月ノ内 霜ふり月」

一玉斎「十二月ノ内 霜ふり月」

木版 大判 1枚 
文久2年(1862)
¥12,000

国貞二代「相撲絵」

国貞二代「相撲絵」

木版 中判 1冊(14枚) 
慶応2年(1866)
¥120,000

芳虎「鉄道開業新橋夜景図」
オススメ

芳虎「鉄道開業新橋夜景図」

木版 大判 3枚続 
明治5年(1872)
¥250,000

国芳「東海道五十三対 袋井 桜か池の由来」

国芳「東海道五十三対 袋井 桜か池の由来」

木版 大判 1枚 
弘化2-3年(1845-46)
¥18,000

作者不詳「艶色花の宴」

作者不詳「艶色花の宴」

木版 17.8x12.1cm(和本サイズ) 1冊 
江戸期
¥30,000

淫水亭「酔中花情酒楼尽」

淫水亭「酔中花情酒楼尽」

木版 18.2x12.6cm(和本サイズ) 1冊 
安政4年(1857)
¥45,000

作者不詳「東海道五十三次 巻之上」

作者不詳「東海道五十三次 巻之上」

木版 17.8x12.1cm(和本サイズ) 1冊 
江戸期
¥50,000

作者不詳「新撰横浜全図」

作者不詳「新撰横浜全図」

銅版 木版 35.8×48.5cm(シートサイズ)/18.3×12.5cm(折り畳み時) 1枚 
明治28年(1895)
¥85,000

是真「摺物」

是真「摺物」

木版 17.4x23.7cm(シートサイズ) 1枚 
¥5,000