0

特集

創作版画

明治末期、単なる複製手段となりつつあった伝統的な木版画の状況に危機感を募らせていた山本鼎らが中心となり、自画・自刻・自摺を骨子とする創造的な版画制作を呼びかける“創作版画運動”が起こります。それは明治40年に創刊された版画誌「方寸」や「月映」を端緒に、大正から昭和初期にかけて大きく花開き、現在の日本版画協会に至る近代日本版画隆盛の礎となりました。主な作家に恩地孝四郎平塚運一川上澄生谷中安規棟方志功藤牧義夫などがいます。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
創作版画

徳力富吉郎「祇園祭」

木版 24.3×37cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和45年(1970)
SOLD

創作版画
オススメ

勝平得之「ドッタ(水うすの方言)」

木版 27×38cm(窓サイズ)/49×63.5cm(額サイズ) 1面 
昭和15年(1940)
SOLD

創作版画

稲垣知雄「春秋座旗揚興業版画 アジアの嵐」

木版 9.3×14cm(イメージサイズ) 全5枚 
昭和6年(1931)
SOLD

創作版画
オススメ

平塚運一「寂光院参道」

木版 43.5×28cm(イメージサイズ)/61×51cm(額サイズ) 1面 
昭和35年(1960)
SOLD

創作版画

奥山儀八郎「能登新七尾八景 御祓川渕の柳」

木版 21×33.8cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

創作版画

奥山儀八郎「能登新七尾八景 御祓川渕の柳」

木版 21×33.8cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

創作版画

奥山儀八郎「白魚橋から桜橋を見る」

木版 21.5×33.2cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

創作版画

奥山儀八郎「大船の露頭観音」

木版 1枚 
昭和24年(1949)
SOLD

創作版画

奥山儀八郎「宮島の朝」

木版 1枚 
昭和24年(1949)
SOLD

創作版画

奥山儀八郎「ニッカウヰスキー大麦乾燥工場右と蒸溜工場左 北海道余市町」

木版 21×33.5cm 1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

創作版画

奥山儀八郎「ニッカウヰスキー貯蔵庫島 北海道余市町」

木版 21×33.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

創作版画

織田一磨「法隆寺村のうどんや」

石版 28.7×21.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和29年(1954)
SOLD

創作版画

前川千帆「木版賀状」

木版 9枚 
SOLD

創作版画

武藤完一「木版賀状」

木版 4通 
¥25,000

創作版画

山口源「木版賀状」

木版 2通 
昭和5・6年(1930・1931)
SOLD

創作版画

平塚運一「木版賀状他」

木版 ペン書 5通 
SOLD

創作版画

藤森静雄「木版賀状」

木版 
¥35,000

創作版画

逸見享「木版賀状」

木版 5通 
SOLD

創作版画

書窓 13冊

恩地孝四郎編
アオイ書房  昭和10-12年(1935-1937) 
SOLD

創作版画

閑中閑本 第廿七冊 閑本工程帖

前川千帆
日本愛書会  昭和35年(1960) 
SOLD

創作版画

閑中閑本 第廿六冊 野外小品帖

前川千帆
日本愛書会  昭和35年(1960) 
SOLD

創作版画

閑中閑本 第二十五冊 山海口福帖

前川千帆
日本愛書会  昭和35年(1960) 
SOLD

創作版画

閑中閑本 第廿四冊 抒情季節帖

前川千帆
日本愛書会  昭和34年(1959) 
SOLD

創作版画

閑中閑本 第廿三冊 富士景観帖

前川千帆
日本愛書会  昭和34年(1959) 
SOLD

創作版画

閑中閑本 第二十二冊 蝦夷風物帖

前川千帆
日本愛書会  昭和33年(1958) 
SOLD