0

特集

蔵書票(エクス・リブリス)

Ex Libris(エクス・リブリス)とは「誰それの蔵書から」という意味のラテン語で、書籍の見返しなどに貼られる所有者を示す小さな紙片の事です。ヨーロッパでは古くから多くの芸術家が手がけており、オディロン・ルドン最後の版画もエクス・リブリスでした。日本でも1922年に日本書票協会が設立される等して親しまれ、美術品として広く収集されています。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
蔵書票(エクス・リブリス)

版画蔵票 第9号

白と黒社  昭和12年頃(c.1937) 
¥60,000

蔵書票(エクス・リブリス)

版画蔵票 第8号

白と黒社  昭和12年頃(c.1937) 
¥80,000

蔵書票(エクス・リブリス)

版画蔵票 第7号

白と黒社  昭和12年頃(c.1937) 
¥90,000

蔵書票(エクス・リブリス)

版画蔵票 第6号

白と黒社  昭和12年頃(c.1937) 
¥50,000

蔵書票(エクス・リブリス)

版画蔵票 第5号

白と黒社  昭和12年頃(c.1937) 
¥50,000

蔵書票(エクス・リブリス)

版画蔵票 第4号

白と黒社  昭和12年頃(c.1937) 
¥60,000

蔵書票(エクス・リブリス)

浪漫荘蔵書票集(4) 雪国少女

桝岡良
浪漫荘  昭和26年(1951) 
¥20,000

蔵書票(エクス・リブリス)

浪漫荘蔵書票集(3) 此葉帖

桝岡良
浪漫荘  昭和26年(1951) 
¥20,000

蔵書票(エクス・リブリス)

第5回 趣味の蔵書票集(終刊号)

佐藤米次郎編
昭和15年(1940) 
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

第1回 趣味の蔵書票集

佐藤米次郎編
夢人社  昭和11年(1936) 
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

(仏)Ex-libris francais - anciens et modernes

Bibliotheque de Versailles  1929年 
¥2,000

蔵書票(エクス・リブリス)

作者不詳「蔵書票」

木版  25.7x15cm(台紙サイズ) 3点 
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

川上澄生 畦地梅太郎 関野凖一郎 恩地孝四郎 武井武雄 他「愛書票暦 1949年」

木版 孔版 各約22x12.5cm(暦サイズ) 12枚 
昭和24年(1949)
¥35,000

蔵書票(エクス・リブリス)

恩地孝四郎 川上澄生 関野凖一郎 平塚運一 武井武雄 棟方志功 他「日本の蔵書票」

木版 銅版  21.4x18.9cm(帙サイズ) 1冊 
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

古通豆本38 蔵書票

坂本一敏
日本古書通信社  昭和54年(1979)  76頁 
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

畦地梅太郎 稲垣知雄 恩地孝四郎 川西英 川上澄生 芹沢銈介 武井武雄 橋本興家 初山滋 前川千帆 他「清澄堂文庫 小鴨亀吉 遺愛書票集」

木版 銅版 型染め 22.3×18.3cm(本サイズ) 1冊 
昭和44年(1969)
¥45,000

蔵書票(エクス・リブリス)

勝平得之「蔵書票」

木版 7.2×5.5cm(イメージサイズ) 3枚 
昭和期
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

萩原英雄「萩原英雄書票作品集 II」

木版 22×25cm(帙サイズ) 1冊 
平成7年(1995)
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

高橋輝雄「如菴書票集」

木版 22.3×25.5cm(帙サイズ) 1冊 
平成6年(1994)
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

高橋輝雄「冬ごもりのうた」

木版 20×13.8cm(本サイズ) 1冊 
平成4年(1992)
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

高橋輝雄「書票・黄道十二宮」

木版 20×15.7cm(本サイズ) 1冊 
昭和53年(1978)
¥8,000

蔵書票(エクス・リブリス)

武井武雄「蔵書票」

木版 7.4×5.5cm / 6.9×4.5cm(イメージサイズ) 2枚 
昭和37年(1962)
SOLD

蔵書票(エクス・リブリス)

萩原英雄「萩原英雄書票作品集 IV 富士山」

木版 21.8×24.8cm(帙サイズ) 1冊 
平成10年(1998)
¥15,000

蔵書票(エクス・リブリス)

萩原英雄「萩原英雄書票作品集 III 如菴」

木版 21.8×24.5cm(帙サイズ) 1冊 
平成8年(1996)
¥10,000

蔵書票(エクス・リブリス)

若山八十氏「夢の蔵書票作品集」

孔版 25.2×20cm(本サイズ) 1冊 
昭和43年(1968)
SOLD