0

特集

新版画

海外では高い芸術的評価を受けながらも、国内では衰退し顧みられる事もなくなっていた浮世絵版画の状況を憂いた浮世絵商・渡邊庄三郎が、自ら版元となって伝統木版画の復興と近代化を目指した大正新版画運動を展開。絵師・彫師・摺師の分業により、各々の技量が最大限に発揮された、精緻で美麗な完成度の高い作品を数多く生み出していきました。主な作家に伊東深水川瀬巴水高橋松亭橋口五葉吉田博などがいます。

表示順 [  新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新版画
オススメ 新着

土屋光逸「瀬戸内海 鞆之津」

木版  36.2x24.1cm(イメージサイズ) 1枚 
¥150,000

新版画
オススメ

吉田博「劔山」

木版  23.8x33.9cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和11年(1936)

※価格はお問い合わせください

新版画
オススメ

[英]ゲイシヤ ガアル

秋山愛三郎著 川瀬巴水版画
昭和8年(1933)  62頁 
¥120,000

新版画
オススメ

川瀬巴水「巴水人形画集」

木版  各約24x21cm(シートサイズ) 22枚 
昭和10年(1935)
※価格はお問い合わせください

新版画
オススメ

笠松紫浪「浅春 -茶の湯-」

木版  36x24cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和7年(1932)
¥250,000

新版画
オススメ

笠松紫浪「生花」

木版  36x24cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和13年(1938)
¥120,000

新版画
オススメ

土屋光逸「雨の宮島」

木版  38.8x26cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和16年(1941)
¥200,000

新版画

木版画集 国の誉

小早川清
昭和15年(1940) 
¥55,000

新版画
オススメ

川瀬巴水「埼玉田宮村」

木版 24.3×36.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和16年(1941)
※価格はお問い合わせください

新版画

伊藤総山「柳に燕(仮題)」

木版  37.5x16.5cm(イメージサイズ) 1枚 
¥80,000

新版画
オススメ

川瀬巴水木版画集

渡辺規編
毎日新聞社  昭和54年(1979)  265頁 
¥150,000

新版画
オススメ

名取春仙「自筆画 中村扇雀 高野聖のゆきぢ」

水彩 墨 紙  36.4x24.2cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和31年(1956)
¥180,000

新版画
オススメ

犬塚苔翠「はげいとう」

木版  36.2x24.1cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和4年(1929)
¥150,000

新版画

吉田博「東京拾二題 百花園の秋」

木版  37.2x24.8cm(イメージサイズ) 1枚 
大正15年(1926)
¥380,000

新版画
オススメ

高橋松亭(弘明)「箱根」

木版  24.5x37cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和2-10年 (1927-35)
¥450,000

新版画
オススメ

小原古邨(祥邨)「月に兎」

木版  36.2x24cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和初期
¥380,000

新版画
オススメ

坂内宏観「現代東海道五十三次之内 日本橋」

木版 24.2×36.2cm(イメージサイズ) 1枚 
¥250,000

新版画
オススメ

チャールズ・バートレット「アーグラ」

木版 22×30cm(イメージサイズ) 1枚 
大正5年(1916)
¥280,000

新版画

庄田耕峯「上野公園」

木版 25.2×18.8cm(イメージサイズ) 1枚 
¥80,000

新版画
オススメ

仙海?「浅草五重塔」

木版 25×17.5cm(イメージサイズ) 1枚 
¥100,000

新版画
オススメ

小原古邨(祥邨)「つがいの鹿」

木版 16.8×37.9cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和初期
¥150,000

新版画
オススメ

北野恒富「一領の遺鎧」

木版  25.2x34cm(シートサイズ) 1枚 
大正9年(1920)
¥20,000

新版画
オススメ

山川秀峰「自筆画幅 くち紅」

彩色 絹本 124×42.5cm(イメージサイズ) 1幅 
¥200,000

新版画
オススメ

高橋松亭(弘明)「ふじ川上り舟」

木版 16.5×37.7cm 1枚 
明治-大正期
¥280,000

新版画

伊東深水「現代美人第一輯 岐阜提灯」

木版 40.7×25.9cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和5年(1930)
※価格はお問い合わせください