0

書籍・雑誌

全件

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
「旅展 江戸時代の旅体験」

旅展 江戸時代の旅体験

品川区立品川歴史館  平成元年(1989)  44頁 
SOLD

「蓄音機100年 サウンド文化の歩み」糸川英夫/品川征郎/植草甚一他

蓄音機100年 サウンド文化の歩み

糸川英夫/品川征郎/植草甚一他
音楽之友社  昭和52年(1977) 
SOLD

「俳優座劇場の四十年 1954‐1993」

俳優座劇場の四十年 1954‐1993

株式会社俳優座劇場  平成6年(1994) 
SOLD

「いないいないの国へ」神沢利子(詩) 斎藤真一(画)

いないいないの国へ

神沢利子(詩) 斎藤真一(画)
童心社  昭和53年(1978)  斎藤真一(画)
SOLD

関野凖一郎 版画本 幽霊の書

関野凖一郎
人煙工房  昭和25年(1950) 
SOLD

「国立劇場所蔵 芝居版画等図録」

国立劇場所蔵 芝居版画等図録

国立劇場  昭和54年(1979)  137頁 
SOLD

「与謝蕪村展―蘇る名作」

与謝蕪村展―蘇る名作

愛知県美術館  昭和59年(1984) 
SOLD

「モダンってなに? MoMAニューヨーク近代美術館展」

モダンってなに? MoMAニューヨーク近代美術館展

森美術館  平成16年(2004)  208頁 
SOLD

「漂泊の詩人 芭蕉展」

漂泊の詩人 芭蕉展

上野松坂屋  昭和56年(1981)  60頁 
SOLD

「芭蕉展」

芭蕉展

出光美術館  平成5年(1993)  126頁 
SOLD

「野島康三とその周辺」

野島康三とその周辺

京都国立近代美術館  平成3年(1991)  175頁 
SOLD

「パリ国立図書館所蔵 フランスの版画 16世紀-19世紀」

パリ国立図書館所蔵 フランスの版画 16世紀-19世紀

町田市立国際版画美術館  昭和62年(1987)  265頁 
SOLD

「有元利夫デッサン集」

有元利夫デッサン集

新潮社  昭和61年(1986) 
SOLD

「画集 夢二 宵待草」

画集 夢二 宵待草

ノーベル書房  昭和52年(1977)  竹久夢二
SOLD

「露台薄暮」竹久夢二

露台薄暮

竹久夢二
春陽堂  昭和16年(1941) 
SOLD

「絵入小唄集 どんたく」竹久夢二(著) 恩地孝四郎(装幀)

絵入小唄集 どんたく

竹久夢二(著) 恩地孝四郎(装幀)
実業之日本社  大正2年(1913) 
SOLD

「歌の絵草紙」竹久夢二

歌の絵草紙

竹久夢二
龍星閣  昭和41年(1966) 
SOLD

「砂がき」竹久夢二

砂がき

竹久夢二
時代社  昭和15年(1940)  186頁 
¥12,000

「竹久夢二展」

竹久夢二展

そごう美術館  昭和63年(1988)  154頁 
¥2,000

「自伝画集出帆」竹久夢二

自伝画集出帆

竹久夢二
龍星閣  昭和33年(1958) 
SOLD

「雑草」竹久夢二

雑草

竹久夢二
時代社  昭和16年(1941)  234頁 
SOLD

「雨月物語」上田秋成(著) 竹久夢二(装幀・挿画)

雨月物語

上田秋成(著) 竹久夢二(装幀・挿画)
春陽堂  昭和3年(1928) 
SOLD

「竹久夢二 コレクション1」西恭子(監修)

竹久夢二 コレクション1

西恭子(監修)
紫峰図書  平成12年(2000) 
¥1,000

「竹久夢二正伝」岡崎まこと

竹久夢二正伝

岡崎まこと
求龍堂  昭和59年(1984) 
SOLD

「夢二画集 冬の巻」竹久夢二

夢二画集 冬の巻

竹久夢二
洛陽堂  明治43年(1910) 
SOLD