0

書籍・雑誌

日本人作家 | 随筆・評論

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
「河童曼陀羅」火野葦平
新着

河童曼陀羅

火野葦平
四季社  昭和32年(1957)  574頁 
SOLD

「絵入みよ子」佐藤春夫著 硲伊之助挿画
新着

絵入みよ子

佐藤春夫著 硲伊之助挿画
青果堂  昭和8年(1933) 
¥15,000

「滑稽茶番」酔居士居編
新着

滑稽茶番

酔居士居編
駸々堂(大淵渉)  明治25年(1892) 
SOLD

「谷中安規関連資料」大野隆司編
新着

谷中安規関連資料

大野隆司編
たけしま出版 他 
¥20,000

「廿六の凡人」串田孫一

廿六の凡人

串田孫一
雪華社  昭和49年(1974) 
¥2,000

「流離抄板畫卷」棟方志功

流離抄板畫卷

棟方志功
龍星閣  昭和29年(1954) 
SOLD

「遺録 夢二外遊記」長田幹雄編

遺録 夢二外遊記

長田幹雄編
日本愛書会  昭和20年(1945)  231頁 
¥3,000

「日養食鑑」石川元混著

日養食鑑

石川元混著
東都書肆青雲堂  文政2年(1819) 
SOLD

「[英]怪談」小泉八雲著 藤田安正挿画

[英]怪談

小泉八雲著 藤田安正挿画
審美書院  昭和7年(1932)  238頁 
SOLD

「艶道の五常」紅石斎著
オススメ

艶道の五常

紅石斎著
浪速書林 河内屋太助  享和3年(1803) 
¥80,000

「やりまっくたらええ」佐藤勝彦

やりまっくたらええ

佐藤勝彦
公房「雑艸」  昭和51年(1976)  23頁 
SOLD

「肉筆絵本 鬼であれ」佐藤勝彦

肉筆絵本 鬼であれ

佐藤勝彦
昭和51年(1976) 
SOLD

「ええがな ええがな」佐藤勝彦

ええがな ええがな

佐藤勝彦
昭和48年(1973)  194頁 
SOLD

「古時計」塚田泰三郎・本田親蔵著 川上澄生木版口絵

古時計

塚田泰三郎・本田親蔵著 川上澄生木版口絵
東峰書房  昭和46年(1971)  171頁 
¥20,000

「日本の眼鏡」長岡博男著 川上澄生絵

日本の眼鏡

長岡博男著 川上澄生絵
東峰書房  昭和42年(1967)  136頁 
¥35,000

「ゑげれすいろは人物」川上澄生

ゑげれすいろは人物

川上澄生
濤書房  昭和49年(1974) 
SOLD

「我が詩篇」川上澄生

我が詩篇

川上澄生
龍星閣  昭和31年(1956)  103頁 
¥5,000

「石版東京図絵」永井龍男著 川上澄生挿画

石版東京図絵

永井龍男著 川上澄生挿画
中央公論社  昭和42年(1967)  313頁 
SOLD

「川上澄生先生の思い出」蘭繁之編

川上澄生先生の思い出

蘭繁之編
緑の笛豆本の会  昭和47年(1972)  31頁 
SOLD

「ゑげれすいろは詩集」川上澄生

ゑげれすいろは詩集

川上澄生
やぽんな書房 
SOLD

「石版東京図絵 限定版」永井龍男著 川上澄生挿画

石版東京図絵 限定版

永井龍男著 川上澄生挿画
中央公論社  昭和42年(1967)  311頁 
¥6,000

「秘冊 草狂 No.1 ガリヴァーの遺物」池田満寿夫

秘冊 草狂 No.1 ガリヴァーの遺物

池田満寿夫
私家本  昭和47年(1972)  10頁 
¥25,000

「詩集 雪と麺麭」相川正義著 伊藤義輝挿画

詩集 雪と麺麭

相川正義著 伊藤義輝挿画
厚生閣書店  昭和3年(1928)  149頁 
¥5,000

「向日 創刊号」

向日 創刊号

向日社  大正10年(1921) 
SOLD

「詩集 無為の設計」川路柳虹著

詩集 無為の設計

川路柳虹著
冨岳本社  昭和22年(1947)  60頁 
¥8,000