0

書籍・雑誌

全件

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

版画芸術131 特集 コレクターが気になる版画のめばえ 日本の新しいエデイション

阿部出版  平成18年(2006)  170頁 
SOLD

版画芸術129 特集 よみがえる伝統木版画 牧野宗則/岡本流生他 

阿部出版  平成17年(2005)  170頁 
SOLD

北川民次のモザイック(モザイク)

創造美育協会  昭和37年(1962)  21頁 
SOLD

版画芸術125 世界が見るHANGA 爲金義勝/大下百華/林孝彦

阿部出版  平成16年(2004)  178頁 
¥500

版画芸術123 日本式リトグラフ/篠田桃紅/小作青史

阿部出版  平成16年(2004)  182頁 
SOLD

版画芸術120 版画は、いま-版画マーケットの現況と将来

阿部出版  平成15年(2003) 
¥500

版画芸術119 棟方志功

阿部出版  平成15年(2003)  178頁 
¥1,200

版画芸術118 武井武雄 星襄一

阿部出版  平成14年(2002)  174頁 
¥1,200

方寸 第四巻第五号

明治43年(1910) 
¥40,000

版画芸術116 名嘉睦稔

阿部出版  平成14年(2002)  178頁 
SOLD

木村茂銅版画目録 1979-1984

アトリエ楡  昭和60年(1985) 
SOLD

版画芸術114 Side by Side 建築・彫刻・絵画・映像-版画

阿部出版  平成13年(2001)  192頁 
SOLD

「ゼロ」日本文化の根源

絵・解説 山田理英
Y&Kアソシエイツ  平成2年(1990)  104頁 
SOLD

版画芸術108 浜田知明 彫刻と版画

阿部出版  平成12年(2000)  222頁 
SOLD

版画芸術113 いまを生きる木版画精神

阿部出版  平成13年(2001)  202頁 
¥500

富本憲吉展

東京国立近代美術館工芸館  平成3年(1991)  185頁 
SOLD

「オノレ・ドーミエ版画 I」

オノレ・ドーミエ版画 I

東武美術館  平成9年(1997)  414頁 
SOLD

飯田善國・絵画

銀の鈴社  平成11年(1999) 
SOLD

辻村史朗陶芸展

伊藤美術展  平成3年(1991) 
SOLD

「うたのほん -箏・三味線音楽を中心に-」

うたのほん -箏・三味線音楽を中心に-

天理ギャラリー  平成21年(2009)  36頁 
SOLD

「特別展 描くということ 白樺同人、絵画への軌跡」

特別展 描くということ 白樺同人、絵画への軌跡

調布市武者小路実篤記念館  平成14年(2002)  23頁 
SOLD

浜田知明・展 1980-1985

ヒロ画廊  昭和60年(1985) 
SOLD

「日本の美術22 茶道具」藤岡了一編

日本の美術22 茶道具

藤岡了一編
至文堂  昭和43年(1968)  108頁 
SOLD

「日本の美術97 染付」長谷部楽爾編

日本の美術97 染付

長谷部楽爾編
至文堂  昭和49年(1974)  98頁 
SOLD

「日本の美術34 庭園とその建物」森蘊編

日本の美術34 庭園とその建物

森蘊編
至文堂  昭和44年(1969)  126頁 
SOLD