0

書籍・雑誌

全件

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
「方寸 創刊号・第3号」

方寸 創刊号・第3号

昭和21年(1946) 
SOLD

夢二抒情画選集 上・下巻

竹久夢二
宝文館  昭和2年(1927) 
SOLD

「仙台市博物館図録 II 慶長遣欧使節関係資料編」

仙台市博物館図録 II 慶長遣欧使節関係資料編

仙台市博物館  昭和48年(1973) 
SOLD

「熊本の美術 II 武蔵とその周辺」

熊本の美術 II 武蔵とその周辺

熊本県立美術館  昭和52年(1977) 
SOLD

「三玉大塚―調査と整備」

三玉大塚―調査と整備

広島県双三郡吉舎町教育委員会  昭和58年(1983)  52頁 
SOLD

「奈良西大寺展」

奈良西大寺展

奈良国立博物館  平成3年(1991) 
SOLD

瑛九作品集

本間正義監修
日本経済新聞社  平成9年(1997)  203頁 
SOLD

「日本の美術235 陶磁(原始・古代編)」巽淳一郎

日本の美術235 陶磁(原始・古代編)

巽淳一郎
至文堂  昭和60年(1985)  98頁 
SOLD

短冊作品集 加茂川

浪速短冊研究会
昭和3年(1928) 
SOLD

三冊名物集 復刻版 全3冊

松平乗邑編/吟松菴書入底本
秋豊園  昭和9年(1934) 
SOLD

小泉淳作作品集

講談社  平成14年(2002)  195頁 
SOLD

「夢二えはがき帖」酒井不二雄(編)

夢二えはがき帖

酒井不二雄(編)
日貿出版社  平成5年(1993) 
SOLD

限定版 現代絵画収集三十五年の軌跡 画廊にて

佐藤忠雄
書苑  昭和59年(1984)  246頁  オノサトトシノブ版画付
SOLD

「都の音色 京洛音楽文化の歴史展」

都の音色 京洛音楽文化の歴史展

京都文化博物館  平成14年(2002)  169頁 
SOLD

「日本の美術19 はにわ」三木文雄編

日本の美術19 はにわ

三木文雄編
至文堂  昭和42年(1967)  114頁 
SOLD

「木版絵本 幻燈」川上澄生

木版絵本 幻燈

川上澄生
昭和19年(1944)  15頁 
SOLD

「木版絵本 洋燈と女」川上澄生

木版絵本 洋燈と女

川上澄生
昭和40年(1965) 
SOLD

「PHP増刊号 2002年度表II 原画集」大野隆司

PHP増刊号 2002年度表II 原画集

大野隆司
大野隆司(私家版)  平成14年(2002)  12頁 
¥35,000

[英]青の4人 ファイニンガー、ジョウレンスキー、カンディンスキー、パウル・クレー

Vivian Endicott Barnett/Josef Helfenstein
DUMONT  1997年  365頁 
SOLD

「ウィンスロップ・コレクション 夢想と現実のあわいに」

ウィンスロップ・コレクション 夢想と現実のあわいに

国立西洋美術館  平成14年(2002)  279頁 
SOLD

ケーテ・コルヴィッツ

パルテノン多摩  平成4年(1992)  273頁 
SOLD

「川西英と神戸の版画 三紅会に集まった人々」
オススメ

川西英と神戸の版画 三紅会に集まった人々

神戸市立小磯記念館  平成11年(1999)  132頁 
SOLD

静岡の創作版画 昭和戦前・版画家たちの青春

静岡県立美術館  平成3年(1991)  95頁 
SOLD

関野版画五十年の集大成 人間を彫る

関野凖一郎
文化出版局  昭和56年(1981)  142頁 
SOLD

「平塚運一版画作品集」

平塚運一版画作品集

瓦乱洞  昭和49年(1974) 
SOLD