0

浮世絵

煙草・煙管

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
国安「東都深川沖釣之図」
オススメ

国安「東都深川沖釣之図」

木版 大判 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥250,000

芳虎「甲子楼全盛之図」

芳虎「甲子楼全盛之図」

木版 大判 3枚続 
明治期
SOLD

芳虎「新吉原稲本楼全盛揃之図」

芳虎「新吉原稲本楼全盛揃之図」

木版 大判 3枚続 
明治3年(1870)
SOLD

北斎「画本和漢誉」
オススメ

北斎「画本和漢誉」

木版 22.2×15.5cm(和本サイズ) 1冊 
嘉永3年(1850)
SOLD

北斎「北斎人物画譜」

北斎「北斎人物画譜」

木版 23.8×16cm(和本サイズ) 1冊 
明治45年(1912)
SOLD

北斎「伝神開手 北斎画鏡」

北斎「伝神開手 北斎画鏡」

木版 25×16.8cm(和本サイズ) 1冊 
明治32年(1899)
SOLD

豊国三代「ほたるかり」
オススメ

豊国三代「ほたるかり」

木版 大判 3枚続 
天保14-弘化4年 (1843-1847)
SOLD

豊国三代「風流見立六花撰」

豊国三代「風流見立六花撰」

木版 大判 6枚続 
安政5年(1858)
¥45,000

豊国三代「八幡祭小望月賑」

豊国三代「八幡祭小望月賑」

木版 大判 3枚続 
万延元年(1860)
¥25,000

豊国三代「乞巧奠五色のくみいと」

豊国三代「乞巧奠五色のくみいと」

木版 大判 3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

周延「新吉原仲の町梅の賑ひ」

周延「新吉原仲の町梅の賑ひ」

木版 大判 3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

芳瀧「五大力恋緘」

芳瀧「五大力恋緘」

木版 中判(各25.8×18.5cm) 4枚 
安政4年(1857)
SOLD

豊国三代「江の嶋もうで」

豊国三代「江の嶋もうで」

木版 大判 3枚続 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

芳幾「蟒於由曙評仇討」

芳幾「蟒於由曙評仇討」

木版 大判 3枚続 
慶応2年(1866)
SOLD

豊国三代「網模様燈篭菊桐」

豊国三代「網模様燈篭菊桐」

木版 大判 3枚続 
安政4年(1857)
¥18,000

豊国三代「東海道五十三次の内 原 呉服屋重兵衛」

豊国三代「東海道五十三次の内 原 呉服屋重兵衛」

木版 大判 1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

国芳「紀伊の国高野の玉川」

国芳「紀伊の国高野の玉川」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

豊国三代「六郷渡舟図」

豊国三代「六郷渡舟図」

木版 大判 2枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

春汀「有喜世之華」

春汀「有喜世之華」

木版 大判 1枚 
明治31年(1898)
SOLD

作者不詳「長崎絵」
オススメ

作者不詳「長崎絵」

木版 44.3×16cm(紙寸) 1枚 
江戸期
SOLD

作者不詳「源平武者の戯」

作者不詳「源平武者の戯」

木版 大判 2枚続 
明治期
SOLD

国丸「煙管を持つ女(仮題)」

国丸「煙管を持つ女(仮題)」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

竹葉「しん板 かづら附」

竹葉「しん板 かづら附」

木版 大判 1枚 
明治20年(1887)
SOLD

国周「四季之花三十六句撰之内」

国周「四季之花三十六句撰之内」

木版 大判 3枚続 
明治6年(1873)
SOLD

国周「新板色読販」

国周「新板色読販」

木版 大判 1枚 
明治7年(1874)
SOLD