0

美術作品

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
川上澄生「カーネーション」

川上澄生「カーネーション」

木版 21.5×16.3cm(シートサイズ) 1枚 
昭和17年(1942)
¥25,000

川上澄生「アラスカ風景」

川上澄生「アラスカ風景」

木版 15.5×23.7cm(イメージサイズ) 1枚 
大正期
¥60,000

川上澄生「アドバルーン(仮題)」

川上澄生「アドバルーン(仮題)」

木版 21×14.5cm(イメージサイズ) 1枚 
大正10年頃 (C1921)
¥50,000

川上澄生「アラスカ ウラナスカ」

川上澄生「アラスカ ウラナスカ」

木版 14.5×24cm(イメージサイズ) 1枚 
大正期
¥60,000

川上澄生「自筆画稿 気球図」

川上澄生「自筆画稿 気球図」

紙 墨彩 20.6×13.8cm(シートサイズ) 1枚 
大正期
¥15,000

太田三郎「カフェの女」

太田三郎「カフェの女」

木版 21×11cm(イメージサイズ) 1枚 
大正3年(1914)
¥350,000

川上澄生「和洋風俗着せ替え人形」

川上澄生「和洋風俗着せ替え人形」

木版 24×30.6cm(シートサイズ) 1枚 
昭和初期
¥50,000

川上澄生「ナポレオン銅像置物(二)」

川上澄生「ナポレオン銅像置物(二)」

木版 16.7×20.5cm(シートサイズ) 1枚 
昭和初期
¥30,000

大月雄二郎「無題」

大月雄二郎「無題」

銅版 12×12.8cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和57年(1982)
¥5,000

川上澄生「洋燈とつぼ」

川上澄生「洋燈とつぼ」

木版 (墨刷) 27.2×24.3cm(シートサイズ) 1枚 
昭和30年(1955)
¥8,000

織田一磨「ニコライ堂」

織田一磨「ニコライ堂」

木版 23.5×32.5cm(イメージサイズ) 1枚 
¥85,000

村山知義「自筆画色紙 米沢の笹野彫の亀」

村山知義「自筆画色紙 米沢の笹野彫の亀」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥2,000

村山知義「自筆画色紙 高松の牛」

村山知義「自筆画色紙 高松の牛」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥5,000

村山知義「自筆画色紙 高松のまり持ち犬」

村山知義「自筆画色紙 高松のまり持ち犬」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥4,000

村山知義「自筆画色紙 出雲の登り龍」

村山知義「自筆画色紙 出雲の登り龍」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥4,000

村山知義「自筆画色紙 伏見人形まんじゅう食い」

村山知義「自筆画色紙 伏見人形まんじゅう食い」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥5,000

村山知義「自筆画色紙 伏見人形のお多福」

村山知義「自筆画色紙 伏見人形のお多福」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥4,000

村山知義「自筆画色紙 犬山の木でこ」

村山知義「自筆画色紙 犬山の木でこ」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥5,000

村山知義「自筆画色紙 那智神社の龍」

村山知義「自筆画色紙 那智神社の龍」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥3,000

村山知義「自筆画色紙 京都嵯峨の除厄の面」

村山知義「自筆画色紙 京都嵯峨の除厄の面」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥4,000

村山知義「自筆画色紙 岡崎市の伊賀八幡宮のお札」

村山知義「自筆画色紙 岡崎市の伊賀八幡宮のお札」

水彩 27×24cm(色紙サイズ) 1枚 
¥4,000

川上澄生「作品」

川上澄生「作品」

木版 13×9cm(シートサイズ) 1枚 
昭和38年(1963)
¥25,000

大内青圃「自筆色紙」

大内青圃「自筆色紙」

墨 紙 26×24.1cm(シートサイズ) 1枚 
¥5,000

大谷句佛「自筆短冊」

大谷句佛「自筆短冊」

毛筆 紙 36.2×6cm(シートサイズ) 1枚 
¥8,000

川上澄生「自筆小色紙 時計/地球儀」

川上澄生「自筆小色紙 時計/地球儀」

紙本 彩色 各21×17.7cm 2枚 
¥120,000